blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ややこしい病気で入院している母方のじいさんの具合が急激に悪くなったとですよ・・・
ちなみに、母方の実家はうちの近所なので、うちの親が面倒見ているのです。
母親の兄弟は遠くに住んでいて、あんまり帰ってきません。
ていうか、入院してるんだからもっとまめにかえってこいや!と思うのですよ。
でもおじさんもおばさんも、なんか「のほほん」としているのです。
子供が帰ってくるのは、いくつになってもうれしいものなのですよ?
せめて、半年に1回くらい、ゆっくりと帰ってきてはどうなのですかね?
と、思う姪っ子なのでした。
とりあえず、じいさんは自分で息をしても、酸素が回らない感じです。
酸素呼吸機投入中です。
せめて、せめてお父ちゃんの49日が終わるまで待ってもらえんですか(TT)
でもなあ、49日終わってからなくなったら・・・・・・3年連続葬式とかいう、笑うに笑えない事態ですよ。
葬式場の人が、ばあちゃんの葬式が去年だったので覚えてくれていてよくしてくれましたが
「うちの場合は、ごひいきにしてもらうのは悲しいことなんですよねぇ」
としみじみ言っていたのを思い出します。
・・・なんか忘れないうちに、またお世話になりそうです(TT)
ちなみに、母方の実家はうちの近所なので、うちの親が面倒見ているのです。
母親の兄弟は遠くに住んでいて、あんまり帰ってきません。
ていうか、入院してるんだからもっとまめにかえってこいや!と思うのですよ。
でもおじさんもおばさんも、なんか「のほほん」としているのです。
子供が帰ってくるのは、いくつになってもうれしいものなのですよ?
せめて、半年に1回くらい、ゆっくりと帰ってきてはどうなのですかね?
と、思う姪っ子なのでした。
とりあえず、じいさんは自分で息をしても、酸素が回らない感じです。
酸素呼吸機投入中です。
せめて、せめてお父ちゃんの49日が終わるまで待ってもらえんですか(TT)
でもなあ、49日終わってからなくなったら・・・・・・3年連続葬式とかいう、笑うに笑えない事態ですよ。
葬式場の人が、ばあちゃんの葬式が去年だったので覚えてくれていてよくしてくれましたが
「うちの場合は、ごひいきにしてもらうのは悲しいことなんですよねぇ」
としみじみ言っていたのを思い出します。
・・・なんか忘れないうちに、またお世話になりそうです(TT)
葬式でもないかぎり、あんまり自分家の宗派が何だとか気にしない人が多いだろう日本人。
とかいう私も、自分の家は「仏教」だというざっくりとした意識しかなかったわけで。
皆さん、自分家の宗派が何だかごぞんじですか?
「無宗教です!」って言う人もいるでしょうが、親やら爺さん婆さんは墓に入っておろう?そのお墓は何宗の寺にあるんですかいね?っちゅう話です。
まあでも、最近は、無宗教の人でも、どの宗教の人でもウェルカムな墓地もあるようなので、都会の人たちはあんまし気にしないかもしれませんね。
うちはもれなく田舎なので、近所の人たちはもれなく同じお寺さんの檀家です。
昔、親にちょいちょい「うちった何宗なの?」と聞いたことはあるんですが、すぐ忘れちゃって
あれ?うちって何宗なんだっけ???
と思ったりするありさま。
でも、さすがに2年連続で葬式をしたら、覚えるもんですよ。
そんでもって、小さい頃からご近所の葬式も全部同じ宗派だったので、こういうものだという認識で育ったのですが、こないだ父親の葬式に来てくれた上司に
「聞き覚えがない節回しとかやったけど何宗なん?途中で「喝!」とか叫ぶからびっくりしたわぁ」
と、聞かれて初めて、世間一般もそういうもんではないっちゅうことが分かりました(^^;;
叫ばないのですか?「喝!」って?
叫ぶもんだと思ってた。
あとで調べたら禅宗は「喝!」っていうみたいですね。
上司の家は、奥さんの実家が浄土真宗で自分家が真言宗だったか?で、渇!と叫ぶのは初めて聞いたんだそうです。(↑宗派はうろ覚えなので間違ってたらすんません)
普通に叫ぶもんだと思ってました。
仏教っていろいろあって奥深いわぁ・・・。
ちなみにうちは、坐禅で達磨さんのインゲン豆でなんて読むのよ読めねえし!な漢字の宗派です。<ぐぐって下さい
とかいう私も、自分の家は「仏教」だというざっくりとした意識しかなかったわけで。
皆さん、自分家の宗派が何だかごぞんじですか?
「無宗教です!」って言う人もいるでしょうが、親やら爺さん婆さんは墓に入っておろう?そのお墓は何宗の寺にあるんですかいね?っちゅう話です。
まあでも、最近は、無宗教の人でも、どの宗教の人でもウェルカムな墓地もあるようなので、都会の人たちはあんまし気にしないかもしれませんね。
うちはもれなく田舎なので、近所の人たちはもれなく同じお寺さんの檀家です。
昔、親にちょいちょい「うちった何宗なの?」と聞いたことはあるんですが、すぐ忘れちゃって
あれ?うちって何宗なんだっけ???
と思ったりするありさま。
でも、さすがに2年連続で葬式をしたら、覚えるもんですよ。
そんでもって、小さい頃からご近所の葬式も全部同じ宗派だったので、こういうものだという認識で育ったのですが、こないだ父親の葬式に来てくれた上司に
「聞き覚えがない節回しとかやったけど何宗なん?途中で「喝!」とか叫ぶからびっくりしたわぁ」
と、聞かれて初めて、世間一般もそういうもんではないっちゅうことが分かりました(^^;;
叫ばないのですか?「喝!」って?
叫ぶもんだと思ってた。
あとで調べたら禅宗は「喝!」っていうみたいですね。
上司の家は、奥さんの実家が浄土真宗で自分家が真言宗だったか?で、渇!と叫ぶのは初めて聞いたんだそうです。(↑宗派はうろ覚えなので間違ってたらすんません)
普通に叫ぶもんだと思ってました。
仏教っていろいろあって奥深いわぁ・・・。
ちなみにうちは、坐禅で達磨さんのインゲン豆でなんて読むのよ読めねえし!な漢字の宗派です。<ぐぐって下さい