blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだ長野に行ったときに、一緒に行った人の中の一人が野菜の直売所が好きらしく、何回か寄ることになりました。
まあ、田舎っ子の私にとっては、普通なもんで、皆が「すごい安い新鮮」みたいなことを言うんですが、あんまし感動するポイントがなかったりするわけです。
うん、普通。みたいな感じで(^^;
でも場所が違うと、置いてある野菜が違うんで、そこは楽しい。
地方によって、育ててるもの違いますもんねー。
都会の人には珍しいんだよねえ。
みんなと一緒に田舎に行くと、感動するポイントが違うなあ。としみじみ感じます。
で、その直売所にミョウガが置いてあって、友達がミョウガ好きだったらしく
「安い!!」
とご購入。
直売所の人に「スーパーだと高い」みたいな話をしていました。
私ミョウガってあんまし好きではなくて(あれば食べるけど)自分で買ったことがないので、正直その値段が安いのかどうかわからず。
そういえば実家にいたころも、買い物にいってミョウガを買った覚えがない。
でも親は、夏になると刻んでそうめんの薬味に使っているので、親なら田舎の相場をしっているんだろうと思って、メールで聞いてみました。
親からの返事
「ミョウガは生えてくるので買ったことない」
裏庭に生えるんだそうです。
知りませんでした。
植えとくとよく育つそうです。
毎年収穫できるそうです。
だからミョウガは買うものではなくて生えるものです。
まあ、田舎っ子の私にとっては、普通なもんで、皆が「すごい安い新鮮」みたいなことを言うんですが、あんまし感動するポイントがなかったりするわけです。
うん、普通。みたいな感じで(^^;
でも場所が違うと、置いてある野菜が違うんで、そこは楽しい。
地方によって、育ててるもの違いますもんねー。
都会の人には珍しいんだよねえ。
みんなと一緒に田舎に行くと、感動するポイントが違うなあ。としみじみ感じます。
で、その直売所にミョウガが置いてあって、友達がミョウガ好きだったらしく
「安い!!」
とご購入。
直売所の人に「スーパーだと高い」みたいな話をしていました。
私ミョウガってあんまし好きではなくて(あれば食べるけど)自分で買ったことがないので、正直その値段が安いのかどうかわからず。
そういえば実家にいたころも、買い物にいってミョウガを買った覚えがない。
でも親は、夏になると刻んでそうめんの薬味に使っているので、親なら田舎の相場をしっているんだろうと思って、メールで聞いてみました。
親からの返事
「ミョウガは生えてくるので買ったことない」
裏庭に生えるんだそうです。
知りませんでした。
植えとくとよく育つそうです。
毎年収穫できるそうです。
だからミョウガは買うものではなくて生えるものです。
PR
この記事にコメントする