忍者ブログ
blog
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS3買おうかなあ・・・・・・

とりあえず、

FFをやってみようと言う気になる or テイルズを我慢できなくなる

のどっちかの状態になったら買うのであろうと思うのです。


テイルズなあ、某ゲーム機で出た時に、ハードも買うか悩んでやめたのよねぃ。
会社の後輩くんは、やりたいがために買ったらしいけど。

とりあえず、PS3でも出るのでそっちを待ってはいるのですが、即買いはしなさそうなので。


FFはどうなんだろうかね?
ここんところ、あんまし手をつけてないんだな。
DSのリメイクは手を出したけれども。

拍手

PR
この間作った花瓶が、本人が思っていたのとはえらい違う色合いに仕上がったので、どうしたもんだか思案中。

イメージ
かわいい黄色に赤いポチポチ。下半分はシックに黒。


完成品
しぶい黄色に茶色いポチポチ。下半分は紫。


吹きガラスは色をつけるときに

ロッド(ガラスの色の棒)
フリット(ガラスの粒)
パウダー(その名の通りガラスの色の粉)

の3種類のどれかを使うのですが、実はロッドやフリットの色と、仕上がった色合いが異なることが結構あるのです。

ロッドの時は白に見えているけれど、仕上がりピンクとか。
黄色に見えているけど、かなり目に赤っぽいオレンジとか。


まあ、パウダーで色つけたんですが、パウダーの時はポップな黄色に見えたんだよね。
赤もキレイな赤だったし。(こいつは、黄色の上につけたので、その影響で茶色く見えているだけだとは思うんだが)

黒は、元々薄くなると紫っぽく見えるので、まあこれは想定内なんですが。



作っている途中で、あまりにあんまりな感じになったので、追加で胴体部分に黒い線をぐるぐると巻きつけてみました。

おかげで、ずいぶんと渋いものが出来ました。


なんというか、悪魔の花瓶 ていう感じです。
渋い。渋すぎる。

拍手

ER
なんかしばらく見てなくて、すんごーーーい久しぶりに見たER。

なんか知ってるのと違う・・・。

なんでこの人達はこんなところにいるんだろうか???


病院じゃなくて、サバンナっぽいところを車で走ってるんですけど?
検問とか突破してるんですけど?
銃とか打ってくる人達がいるんですけど?


サバイバルです・・・

拍手

うちの部署に女子が入るよ!!!!

うれしいなあ。
うれしいなあ。


みんながウキウキしています(笑)

拍手

飲みに行ったお店が、明治風の作りで、建物も古民家を移植したもので、アンティークなお皿とかガラスとかいっぱいおいてありました。

吹きガラスの作品も沢山おいてありました。

「昔こんな感じのつくってなかったっけ?」
と、言われました。

うん、一時期コンポートにはまっていたから、そんな感じのものをモリモリ作っておりました。

最近コンポート作ってないなあ。
つくろうかなあ。

でも作るなら、かめコンポートとかにしたいなあ。
どうやって?
・・・・・・足の部分が何げにかめとか?


使いにくそうだからやめておこう(笑)

拍手

プロフィール
HN:
あしか
性別:
非公開
つぶやいてみたり
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセス解析
忍者ブログ [PR]